2011年1月30日日曜日

物語作法8カ条

『バゴンボの嗅ぎタバコ入れ』(カート・ヴォネガット)読みました。

村上春樹さんとかすごい人たちに
影響を与えているっていわれるヴォネガット作品なんですが、
この短編集は、ぼくにはそれほど響きませんでした。

やっぱり、ぼくはすごい人たちの仲間ではないってことですね。

でも、この本の冒頭にあった「はじめに」みたいな文章の中に、
とっても勉強になることが書かれていました。
それ、そのまま引用して、
今回はお茶を濁しちゃいます。


物語をつくるときの心得みたいな8カ条です。

1. 赤の他人に時間を使わせた上で、
 その時間は無駄ではなかったと思わせること。

2. 男女いずれの読者も応援できるキャラクターを、
 すくなくとも一人は登場させること。

3. たとえコップ一杯の水でもいいから、
 どのキャラクターにも何かを欲しがらせること。

4. どのセンテンスにも2つの役目のどちらかをさせること
 ——登場人物を説明するか、アクションを前に進めるか。

5. なるべく結末近くから話をはじめること。

6. サディストになること。
 どれほど自作の主人公が善良な好人物であっても、
 その身の上におそろしい出来事をふりかからせる
 ——自分が何からできているかを読者に悟らせるために。

7. ただ一人の読者を喜ばせるように書くこと。
 つまり、窓を開け放って世界を愛したりすれば、
 あなたの物語は肺炎を罹ってしまう。

8. なるべく早く、なるべく多くの情報を読者に与えること。
 サスペンスなどくそくらえ。
 何が起きているか、なぜ、どこで起きているかについて、
 読者が完全な理解を持つ必要がある。
 たとえばゴキブリに最後の何ページかをかじられてしまっても、
 自分でその物語を締めくくれるように。


バゴンボの嗅ぎタバコ入れ (ハヤカワ文庫SF)バゴンボの嗅ぎタバコ入れ (ハヤカワ文庫SF)
カート ヴォネガット Kurt Vonnegut

早川書房 2007-09
売り上げランキング : 401151

Amazonで詳しく見る
by G-Tools